スキップしてメイン コンテンツに移動

トルコ旅行記番外編

今回トルコ旅行して知らなかったこと、気付いたことまとめました。
①トルコの男性用トイレ小便器の位置が高い!
結構ギリです。
これでは子供はもとより小柄な人は苦労すると思います。
トルコ人はとびきり大柄な人が多いわけではないのに不思議です。



②サバサンドは旨かった!
旧市街地と新市街地を結ぶガラタ橋の下にあるレストランで食べられるサバ(鯖)サンドは有名らしい。確か日本のTVでも紹介していたような気もする。
レストランに入って席に着くと「幾つ?」と聞かれるので、日本語で「サバサンドワン」というと「ドリンク?」と聞かれ「ビール」というと「ないからコーラにしろ」と言われた。
今まで気にしてなかったが、トルコはイスラム教の国。イスラム教の国は原則禁酒。というのを忘れていた。レストランではビール、ワインは出しているところ多いけどね。
ところで、ほとんどの人がサバサンドを頼むのはわかるけど、メニューにはたくさんの料理が書いてあるんだからお愛想でも「何にしますか?」ぐらい聞けばいいのに。
味はうす塩で変な味付けをしていないので意外と旨かった!





③朝5時に街中に放送
毎朝5時頃ホテルのベッドでマイク放送を聞く。アザーンと言うイスラム教の礼拝の合図、呼び掛けらしい。
ホテルが旧市街のモスクの近くだからかと思ったら、街中の昼間でもどこからか聞こえてくる。調べてみると各モスクが1日5回放送しているらしい。

④バックギャモン
私は基本お土産を買いません。
は買って帰っても妻は喜びません。
今回は息子からのたっての希望でバックギャモン(世界最古のボードゲーム)をかいました。
スーツケースに入るものと思い込んで買ってホテルに帰ると入らない。
重いし帰りは大変になりそう。

裏はバックギャモン、表はチェスができるポピュラーなものです。
350TL(約7,000円)を260TL(約5,200円)にまけてもらいました。

⑤イスタンブールカード
イスタンブールカードとは地下鉄、路面電車(トラムヴァイ)、バス、巡行船に使えるカードで日本で言えばSUICAやICOCAのような非接触型のカードです。
とても便利で有料トイレ(1TL)での使えました。

 左下のボタンで言語切替え
50TL紙幣を投入したらおつりが出ないことに気付きました。
結局十分利用させてもらいました。
(15TLほど余ってしまいました)
チャージも右下にカードを置いて簡単です。




#トルコ共和国
#トルコ旅行記
#サバサンド
#バックギャモン
#イスタンブールカード

コメント

このブログの人気の投稿

チョウザメの雌雄判別

チョウザメの雌雄判別を教えていただくため茨城県つくば市の㈱フジキンで講習を受講してまい りました。 メス、縫合針など外科の手術道具を使っての作業であったため慣れずにずいぶん苦労しました が、判別に関しては理解できました。㈱フジキンの平岡さんをはじめスタッフのみなさんありが とうございました。 来週田舎に帰って実践してみようと思います。

イオンモール堺鉄砲町SC

イオンモール堺鉄砲町SCが3月19日OPENを控えて設計と施工に携わることができました せせらぎ・噴水施設の試運転と検査が大詰めとなってまいりました。 2年間余りの設計打合せを経ての完成となると喜びもひとしお。 様々な制約があり思い通りに行かないのはこの仕事の常ですが、こうやって完成するとやはりうれしく かわいいものです。

別離

8年間楽しましてもらったチョウザメを「奥飛騨ガーデンパレス」の「焼岳」さんに買いとっていただきました。 毎日の餌付けが母親のウォーキングの助けになると思い始めたチョウザメ飼育ですが、その母も世話をするのが負担になってまいりましたので手放すことになってしまいました。 8年間にはさまざまな苦労がありました。 稚魚が排水口に頭を突っ込んで数十匹死んだこと。 降水がなく、あるいは給水ホースが詰まり補給水が止まり大阪から急きょ走ったこと。 日照りが続き暑さと酸欠で十数匹死んだこと。 これで肩の荷が下りましたが、寂しい限りです。 #チョウザメ #奥飛騨ガーデンパレス #焼岳  輸送車到着 思ったより小さい水槽です!  計量 そして誰もいなくなった・・・・